X201sの「Fan error」が簡単に解決した件

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

X201sの電源を入れたところ、起動しない!
画面には「Fan error」の文字が数秒表示されてしまい、
電源が切れてしまいます。

fan error

突然の出来事で驚きました。
ただ、思ったよりも簡単に解決したので、
書き留めておこうと思います。

原因

Webで調べたところ、
ThinkPadにおいて「Fan error」は有名なエラーらしく
結構な件数ヒットしました。

どうやら原因は、その名の通り
起動時のチェックで、「CPUファン」が動作せずに
エラーになり、起動が止められているとのこと。

Fanを交換するしかない様でした。

秋葉原にあるLenovo/IBM専門店のThinkFactory
に持ち込んで修理することを本気で考えました。
パーツはAmazonで買えるみたいですが、
交換には、マザーボードを取り外さなければならず
リスクが高いので、これはお店に頼む他に方法はないと考えました。

どうしようもなく途方に暮れていたところ。

「Fanを掃除したら復活した!」

という記事を発見!
5分ほどでできそうなので、試してみました。

Fanの掃除

1 キーボードの取り外し

Fanを掃除するためにはキーボードを取り外す必要があります。

取り外し方は、
まず、X201sの底にあるネジを外します。
外すネジはキーボードの絵が書いたやつです。
4カ所ほどが該当します。

ネジ

必要なネジを取り外したら
以下の写真の矢印の所に力をいれると、
キーボードを上にずらすことが出来ます。

キーボード

そしてそのまま、キーボードを取り外すことができます。

2 掃除

キーボードを取り外すと、
Fanが見えるようになるので、
Fanに溜まっているほこりを吸い取ります。

キーボード外し

3 電源オン

直りました。
そして起動しました。

さいごに

ダメ元で掃除してみたら、
嘘のように簡単に復活してしまいました。

ただ、また再発するかもしれないので
最近購入したCF-NX3に早く移行しようと思いました。
(記事:X201sの後継機はCF-NX3にしました

移行直前の出来事だったので
本当に焦りました。

─────────────── ★
中小企業診断士 かとう
専門は、IT活用による業務改善です。
★───────────────

お勧め:

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. Apple iPhoneユーザーならApple製品で固めるべき・1回目・Ma…
  2. 5分で分かるLine Music
  3. CF-NX3をWindows10化 その1
  4. CF-NX3のWindows10化で発生した不具合
  5. プログラム関数電卓は「fx-5800P」一択
  6. x201sのバッテリー、私は何を選んだか
  7. BizVektorからDescriptionを出力させない方法
  8. CF-NX3のメモリ増設
PAGE TOP